大垣市水防工法大会に参加しました。

今日は早朝、7:30より杭瀬川スポーツ公園の堤防で行われた大垣市水防工法大会に参加しました。

消防団が整列し、緊張感あふれる開会式の後、初めてのことで何をやるのかなと思っていたのですが、大雨時の水流で堤防が削れて決壊しないようにシートを張ったり土のうを積んで決壊を防ぐ月輪工法など各消防団が腕を競い合います。

実際に増水中の作業は本当に命がけの作業になるので真剣そのものです。

消防団の方々の手際の良さに感心し、日々の活動に敬意を表します。

IMG_2221

大地震や異常気象も少なくない今日、大災害、自然災害に備えて議員に何ができるのか、改めて考えて直して行く良い機会となりました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中