大垣市長選へのご支援ありがとうございました!

4月18日(日)に大垣市長選が行われ、私が応援していた笹田トヨ子さんは4612票のご支援をいただきましたが及びませんでした。

育休退園の廃止、少人数学級の早期実現、児童館の設置、学童保育の充実、垣老制度の堅持、地域公共交通の充実など大垣市の課題について具体的な政策を掲げてたたかいましたが、必ずしも市民の皆さんの間に浸透しきれなかったことは悔やまれます。

一方で、市民団体の皆さんが中心になって開催していただいた市長選候補予定者の公開意見交流会では、その時点で出馬を表明していた3候補が揃い意見交流がなされ、とくに育休退園問題や学童保育の充実などについて、以前から私たちが主張してきたことの一部に言及がなされるなど、市政への緊張感という意味で出馬の意味はあったのではないかと思います。

結果は残念でしたが、新しい市長の下で、新たな変化を感じさせる萌芽のようなものを残すことができたと思っています。

今後も市民の皆様とともに、さらなる要求実現へ奮闘していきたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中