昨日の午前中は、大垣市のスイトピアセンターで開催されている教科書展示会に行ってきました。採択の対象となった小・中学校の教科書が展示されています。
複数の会社から出版されている教科書が展示されており、手に取って見ることができます。
とくに、中学校社会科の教科書は、歴史の部分などついての記述が大幅に違うことに衝撃を受けました。
どんな教科書を使うかということは、子どもたちにとって大きな影響を与えると思います。史実に対しても、自分自身で考えていく力を身に付けてもらい、国際的に通用するバランス感覚とパートナーシップを身に付けてもらいたいと思います。
展示会は25日まで開催されています。ご関心のある方は、行ってみると面白いかもしれません。